私たち、こんな会社で働いています。

仕事が楽しいと思える環境づくり
不測の事態にも皆でフォローしあえる
サポート体制


共に会社を作り上げていく仲間
働く仲間の声


いろいろある。
アユミ・ロジスティクスでの働き方。

仕事と家庭の両立
森山さんが担当するのは、学校給食の牛乳配達。実はこの仕事、お子さんをお持ちのお母さんがとっても働きやすいんです。なぜなら、学校のお休みに合わせて配送の仕事もお休みになるから。もちろん、学校が休みの期間も働きたいという希望があれば、その他の配送の仕事だって担っていただけます。
森山さんの働き方をもっと見る

大型トラックを操る
金本さんが主に扱うのは10トンの大型トラック。大きな車体を難なく扱っているように見えるけれど、金本さんの仕事はハンドルを握る前から始まっています。車体やタイヤの状態チェック、周囲の安全確認など、その顔つきは真剣そのもの。安全を何より大切にする金本さんだからこそ、大きなトラックを自信を持って操縦できるのかもしれません。
金本さんの働き方をもっと見る

たくさんの人と関わる
どんな時も笑顔を絶やさないのはアユミ・ロジスティクスの事務全般を担う上田さん。事務員さんの仕事は会社の中だけで完結するイメージですが、アユミ・ロジスティクスでは社内外たくさんの方とやりとりする機会があります。だからこそ、どんな時でも明るく笑顔で。そんな人がアユミ・ロジスティクスの仲間にはぴったりです。
上田さんの働き方をもっと見る
